FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの口コミレビュー!機能や特徴・使い方は?

今回は、アイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエの中でも、ファブリックデザインが特徴的な「FK-D2」について、口コミレビューや使い方をご紹介します。

FK-D2は、2023年4月に発売された新しいモデルで、グレーのファブリック素材を採用しており、インテリアに馴染むスタイリッシュなデザインが魅力です。また、ふとんのあたためや乾燥、ダニ対策、衣類乾燥など、1年中使える機能も充実しています。

では、実際にFK-D2を使ってみた人たちは、どのような感想を持っているのでしょうか?

口コミの中から、悪い点や良い点をそれぞれピックアップしてみました。

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの口コミレビュー

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの悪い口コミ・デメリット

  • 衣類乾燥はスポット的にあたるので大量の洗濯物には向かない
  • ノズルの角度調節が少し固くて動かしにくい
  • ホースの収納がスムーズにできないことがある
  • 音が気になる人もいるかもしれない(約60dB)

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの良い口コミ・メリット

  • ファブリックデザインがおしゃれでインテリアに馴染む
  • ふとんのあたためや乾燥、ダニ対策など1年中使える機能が便利
  • 操作が簡単でわかりやすい
  • ノズルの角度調節ができるので厚手の衣類や靴なども乾かせる
  • 軽量で持ち運びやすい
  • 電気代が安い

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの機能や特徴について

FK-D2は、ふとん乾燥機としてだけでなく、衣類乾燥機やスポット暖房としても使える多機能な製品です。その主な機能や特徴を以下に紹介します。

  • ふとんのあたため&乾燥:立体ノズルとサイドフラップでふとんの中に空間を作り、温風を広げてふとんをあたためたり乾燥させたりできます。ダブルサイズのふとんにも対応できます。また、汗や皮脂、湿気などによって発生する嫌なニオイを熱を与えながら水分を飛ばし、脱臭します。
  • 衣類乾燥:ノズルハンガーを使ってノズルを上に向けて固定すれば、部屋干しの洗濯物も乾燥させることができます。ノズルの角度調節ができるので、トレーナーのフードや厚手の衣類にピンポイントで風を送ることができます。
  • 冬場はスポット暖房としても使えます。
  • 自動運転モード:手動モードのほかに、用途や季節に応じた自動運転モード(冬モード、夏モード、あたためモード、ダニ対策モード)を備えています。
  • 冬モードは、ふとんを乾燥させた後にあたためてふんわり仕上げます。
  • 夏モードは、ふとんを乾燥させた後に送風で熱気を逃がし、さらっと仕上げます。
  • あたためモードは、ふとんをあたためるだけのモードで、寝る前に使うとぐっすり眠れます。
  • ダニ対策モードは、ふとんを高温風で乾燥させてダニの発生を防ぎます。
  • 分かりやすい操作ボタン:本体の表示がとてもわかりやすく、操作もシンプルで簡単です。タイマーは5段階(15、30、60、120、180分)から選べます。
  • 安全装置として温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズを搭載しています。

FK-D2のダニ対策モードとは?使い方は?

ダニ対策モードとは、ふとんの中に潜むダニやダニの死骸、フンなどを高温風で除去する機能です。ダニは、ふとんの中の温度や湿度が高いと繁殖しやすく、アレルギーの原因になることがあります。

ダニ対策モードでは、ふとんの中の温度を約60℃に上げて、ダニの99.9%を死滅させることができます。

ダニ対策モードの使い方は、以下の通りです。

  1. ホースを本体から引き出します。
  2. ノズルをふとんの中に入れます。ふとんの端から約10cmほど離して、ノズルの先端がふとんの中央に向くようにします。
  3. ノズルのサイドフラップを立てます。これにより、ふとんの中に空間ができて温風が広がります。
  4. 本体の電源を入れます。
  5. 本体の操作ボタンでダニ対策モードを選びます。
  6. タイマーを設定します。5段階(15、30、60、120、180分)から選べます。タイマーが終了すると、自動的に運転が停止します。
  7. スタートボタンを押します。運転が始まります。
  8. 運転が終了したら、ノズルをふとんから取り出します。ノズルのサイドフラップを折りたたみます。
  9. ホースを本体に収納します。ホースの先端を本体の穴に差し込み、ホースを回しながら押し込みます。
  10. 本体の電源を切ります。コンセントを抜いてください。

ダニ対策モードは、ふとんの中のダニを効果的に減らすことができますが、完全に除去することはできません。そのため、定期的にふとんを干したり、掃除機で吸い取ったりすることもおすすめします。

また、ダニ対策モードは、ふとんの素材や状態によっては使用できない場合があります。詳しくは、取扱説明書をご確認ください。

FK-D2の安全装置について

ふとん乾燥機カラリエのファブリックデザインモデル「FK-D2」は、安全装置として温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズを搭載しています。

これらの安全装置の役割と効果について、以下に説明します。

  • 温度センサー:温度センサーは、ふとん乾燥機の内部温度を常に監視しています。内部温度が異常に高くなった場合、自動的に運転を停止して火災や故障を防ぎます。温度センサーは、ふとん乾燥機の本体に取り付けられています。
  • サーモスタット:サーモスタットは、ふとん乾燥機の温風の温度を調節しています。温風の温度が設定値を超えた場合、サーモスタットが作動して温風の供給を停止します。サーモスタットは、ふとん乾燥機のノズルに取り付けられています。
  • 温度ヒューズ:温度ヒューズは、ふとん乾燥機の電源回路に取り付けられています。温度ヒューズは、温度が一定値以上になると溶断して電流を遮断します。温度ヒューズは、温度センサーやサーモスタットが故障した場合の最終的な安全装置として機能します。

以上のように、FK-D2は、温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズという3つの安全装置を備えており、ふとん乾燥機の使用中に発生する可能性のある温度異常に対して、適切に対処できるようになっています。これらの安全装置のおかげで、ふとん乾燥機を安心して使うことができます。

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの口コミについて

FK-D2の口コミを見てみると、ほとんどの人が満足していることがわかります。

特に、デザインや機能の充実度、操作の簡単さ、電気代の安さなどが高く評価されています。

一方で、悪い口コミもありますが、それらは個人的な好みや感覚によるものが多く、製品自体の性能や品質に問題があるというものではありません。

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの使い方について

FK-D2の使い方はとても簡単です。基本的には、ふとんにホースを入れてスタートボタンを押すだけです。ホースは約80cmの長さがあり、ベッドサイドや敷きふとんの上に置いても使えます。また、ホースは本体に収納できるので、使わないときはコンパクトにしまえます。

ふとん乾燥機として使う場合

ふとん乾燥機として使う場合は、以下の手順で行います。

  1. ホースを本体から引き出します。
  2. ノズルをふとんの中に入れます。ふとんの端から約10cmほど離して、ノズルの先端がふとんの中央に向くようにします。
  3. ノズルのサイドフラップを立てます。これにより、ふとんの中に空間ができて温風が広がります。
  4. 本体の電源を入れます。
  5. 本体の操作ボタンで運転モードを選びます。手動モードの場合は、温風と送風の切り替えや風量の調節ができます。自動モードの場合は、冬モード、夏モード、あたためモード、ダニ対策モードの中から選べます。
  6. タイマーを設定します。5段階(15、30、60、120、180分)から選べます。タイマーが終了すると、自動的に運転が停止します。
  7. スタートボタンを押します。運転が始まります。
  8. 運転が終了したら、ノズルをふとんから取り出します。ノズルのサイドフラップを折りたたみます。
  9. ホースを本体に収納します。ホースの先端を本体の穴に差し込み、ホースを回しながら押し込みます。
  10. 本体の電源を切ります。コンセントを抜いてください。

衣類乾燥機として使う場合

衣類乾燥機として使う場合は、以下の手順で行います。

  1. ホースを本体から引き出します。
  2. ノズルハンガーをノズルに取り付けます。ノズルハンガーは本体の下に収納されています。
  3. ノズルハンガーを洗濯物の上にかけます。ノズルの角度を調節して、乾かしたい部分に風が当たるようにします。
  4. 本体の電源を入れます。
  5. 本体の操作ボタンで運転モードを選びます。手動モードの場合は、温風と送風の切り替えや風量の調節ができます。自動モードの場合は、衣類乾燥モードを選びます。
  6. タイマーを設定します。5段階(15、30、60、120、180分)から選べます。タイマーが終了すると、自動的に運転が停止します。
  7. スタートボタンを押します。運転が始まります。
  8. 運転が終了したら、ノズルハンガーをノズルから外します。ノズルハンガーを本体の下に収納します。
  9. ホースを本体に収納します。ホースの先端を本体の穴に差し込み、ホースを回しながら押し込みます。
  10. 本体の電源を切ります。コンセントを抜いてください。

FK-D2-BとFK-WH1を比較 何が違うのか?

FK-D2-BとFK-WH1は、ともにアイリスオーヤマのふとん乾燥機カラリエのシングルノズルタイプのモデルですが、いくつかの違いがあります。以下に、主な違いを比較表にまとめました。

項目 FK-D2-B FK-WH1
発売年月 2023年4月 2019年10月
デザイン ファブリック素材でインテリアに馴染む プラスチック素材でシンプルな
カラー ブラック ホワイト
本体サイズ 150×270×345mm 150×270×300mm
本体重量 約4kg 約3.5kg
ホース長さ 約80cm 約75cm
ノズル角度調節 可能 不可
ノズルハンガー 付属 付属
消費電力 最大870W 最大900W
消費電力の目安 約530W/時間 約550W/時間
運転モード 手動モード、冬モード、夏モード、あたためモード、ダニ対策モード 手動モード、冬モード、夏モード、あたためモード、ダニ対策モード
安全装置 温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズ 温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズ

以上の表からわかるように、FK-D2-BとFK-WH1の違いは、主にデザインやサイズ、ノズルの角度調節、消費電力、価格などにあります。機能や性能には大きな差はありませんが、FK-D2-Bの方が、ファブリックデザインでおしゃれでインテリアに馴染みやすく、ノズルの角度調節ができて衣類乾燥に便利で、ホースが長くてふとんの端まで温めやすいというメリットがあります。

一方で、FK-WH1の方が、プラスチックデザインでシンプルでコンパクトで、消費電力が少し低くて電気代が安くて、価格もお手頃というメリットがあります。

どちらのモデルも、ふとんのあたためや乾燥、ダニ対策、衣類乾燥など、1年中使える機能が充実しています。自分の好みや予算に合わせて、選ぶことができます。詳しくは、それぞれの商品ページをご覧ください。

FK-D2の他の人気の高い布団乾燥機

ふとん乾燥機は、ふとんを温めたり乾燥させたりダニ対策したりできる便利な家電です。FK-D2の他にも、おすすめのふとん乾燥機があります。

以下に、人気の高いモデルをいくつか紹介します。

以上のモデルは、ふとん乾燥機のおすすめ人気ランキングにも掲載されている人気モデルです。ふとん乾燥機は、自分の好みや用途に合わせて選ぶことが大切です。ぜひ、参考にしてくださいね。

FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの口コミレビューまとめ

以上が、FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエの口コミレビューや使い方についてのご紹介でした。いかがでしたでしょうか?

FK-D2は、ファブリックデザインがおしゃれでインテリアに馴染むだけでなく、ふとんのあたためや乾燥、ダニ対策、衣類乾燥など、1年中使える機能が充実している製品です。操作も簡単でわかりやすく、電気代も安いので、コスパも高いと言えます。

もちろん、完璧な製品ではありません。衣類乾燥はスポット的にあたるので大量の洗濯物には向かないし、ノズルの角度調節が少し固くて動かしにくいこともあります。また、音が気になる人もいるかもしれません。

しかし、それらのデメリットは、メリットに比べれば小さなものだと思います。FK-D2は、ふとんや衣類を快適に保つために必要な機能を備えており、毎日の生活に役立つ製品です。

あなたも、FK-D2 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエで、ふとんや衣類のケアをしませんか?

今なら、お得な価格で購入できますよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

おすすめの記事